世界のメディアでのレビュー
New Review

アメリカのPremier Guitar magazine誌
"EP Booster"レビュー 2010.5

Bass Player Magazine
"X-Blender"レビュー2009.04

独自の視点で定評ある
the ToneQuest Report
"AC Booster",
"RC Booster"レビュー
2008.6

Vintage Guitar Magazine
BB Preamp 2005.11
Robotalk 2 2009.8
musicgearsource.com
AC/RC Booster review!

アメリカのGuitar Player誌 Mar2005で評価された12台のDistortion系ペダルレビューの記事で賞賛されました!
Distortion Pedal Roundup
"EP Booster"レビュー 2010.4
"All Things Guitar Reviews" での批評記事
Robotalk
AC Booster
RC  Booster

ヨーロッパで定評のあるUltimate Guitar Gearによる音源付きレビュー

アメリカで定評のあるHarmony Central のレビュー!

アメリカで多くのギタリストが読んでいる雑誌Premier Guitarの
2009年5月号に載った"Robotalk2"のレビューの和訳です。

Premier Guitarオリジナルのページはこちらへ!

批評: エキゾティック・エフェクツ ROBOTALK 2
Adam Moore著

エンヴェロープフィルターは、プレーヤーにとっては活用するのが難しいエフェクターの一つである。多くのギターリストにとって、オートワウ/フィルター探しの際に陥るシナリオが次ぎだ:「これは劇的過ぎる」「これは効果が微妙すぎる」、そして「これは全く使い物にならない」。完ぺきなエンヴェロープ・ペダルを探し求め、前途のような悩みを抱えている者は、Xotic(エキゾティック)のRobotalk2を試してみるべきだろう。

今年のNAMMショーでデビューを果たしたRobotalk2は、前作から皆が望んでいた性能を足した上で、それ以外の性能を省いている。Xoticがプレーヤーの意見に耳を傾けている証拠だ。Robotalk2はオリジナルバージョンに、もう一つエンヴェロープフィルター・チャンネルを追加し、ランダム・アルペジエーター機能を削除することによって、ペダルの機能に更なる磨きをかけ、焦点を当てている。ペダル上部には、それぞれのチャンネル用のSensitivityとDecayのつまみがあり、その下にはChannel VolumeとResonanceの小さなつまみが配置されている。Direct Volumeの小さなつまみは2つのチャンネルを調節するもので、ミックスの役割を果たしている(これについては後に説明しよう)。

勝負は「多様性」にある。Robotalk2には驚かされるような性能はないかもしれないが、全てのエンヴェロープ・ファンが、自分の気に入ったエフェクトを見つける事ができるだろう。まず、2つのチャンネルはそれぞれに違った音色を持っており、プレ―ヤーに2つの異なるスタートポイントを与えてくれる:チャンネルAはよりミッドレンジが効いており、より音量があり、リード演奏やネック上部の音符に効果がある。チャンネルBはミッドレンジとゲインが抑えてあり、コード演奏に適している。サウンドが今ひとつだと感じる時は、内蔵された4つのディップ・スイッチでエンヴェロープの音域を低く設定することが可能だ―私自身は初期設定より、設定を変えたときの方が気に入っている。Robotalk2がより丸みと鳴りのある音になり、鼻がかった感じがなくなる。つまり大切な点は、賢明なエキゾティックが、ユーザーが自分の好みに合わせて設定できるようにしていることだ。

ペダル上部にはSensitivityとResonanceのつまみがあり、期待通りの調節ができるが、DecayとDirect Volumeを使い、更なるトーン・シェーピングが可能だ。特にDecayのつまみには驚くほどのレンジがあり、深い音質から、鋭くパーカッシブな衝撃音にまで変化させることができる。事実、Robotalk2の最もクールなサウンドの一つは、2つのチャンネルのDecayを正反対に設yし定した上で、両方をONにした時だ;パーカッシブなファンキー感と、よりスロウなワウ・トーンを同時に得られる。トゥルーバイパスであるRobotalk2は、トーンの上にエフェクトを押しかぶせるようなことはしないが、Direct Volumeを使いドライとウェットの信号のバランスを微調整することもできる。これによって全てにフィルターをかけることも、あるいは楽器のアタック音を残して、音がかき消されないようにミックスすることが可能だ。

正直、Robotalk2に関して一つだけ文句があるとすれば、外面的なことだろう。ペダル自体は戦車のごとく頑丈にできているものの、ペイントは鮮明ではなく、遠目ではつまみのラベルを読むことが困難な点だ。また、自分が西洋人だからだろうか、左から右に慣れている為、チャンネルAが右、チャンネルBが左にある事に多少戸惑いを感じる。だが、それはあくまでも個人の好みだろう―つまみのラベルが読めなくても気にならないのであれば、Robotalk2は何の問題もなく使えるだろう。

最後のMOJO。
XoticのRobotalk2は、完ぺきなエンヴェロープフィルターを探していた者にとっては大発見となるだろう。微妙な効果も、激しい効果も、そしてニュアンスやコントロールを失うことなく、その中間の効果を得ることが可能だからだ。他のフィルターと比べると多少高価に感じるかもしれないが、ペダルを買っては売るという繰り返しにうんざりしている者にとっては、これこそが探し求めているペダルかもしれない。

購入するべし...
基本を全ておさえたプロ級のフィルターペダルを探しているなら。

購入せざるべし...
エンヴェロープフィルターの使用頻度が少ないなら。
評価...4.5

ウェブ
ペダルのデモ演奏を聞くにはウェブまで:
premierguitar.com

Xotic Effects
www.xotic.us