PCI USA

PCI - Prosound Communications Inc

menu

« blue-purple rays 正式発売! | メイン | 明けましておめでとうございます! »

2024年11月 8日

ニューヨークへ戻りました!

JFL1.JPG

JFL_A.JPG

ニューヨークへ戻りました。日本でお世話になった皆さん、ライブ&ジャムに足を運んで頂いた皆さん、そしてCDを購入して頂いた皆さん、本当に有り難うございました。これから年末まで幾つかサポートツアーが入っているので、先ずは時差ボケを治して良い演奏したいと思います。上の写真は、1枚目は新千歳空港から先ずは羽田空港へ向かう便から。Runway 01Lから北に向けて離陸。直後に右旋回で南に。その時撮ったものです。手前に新千歳空港。奥に支笏湖、風不死岳、樽前山が見えます。2枚目はニューヨークに着いて翌日、早速時差ボケ調整で散歩。その時クイーンズ区のインド街で撮ったものです。新たなビリヤニ屋が、、(笑)。

今回は先ずは好評発売中のニューアルバム、blue-purple rays 情報。その次に先行レコ発から動画を。その次に既に幾つか春の一時帰国の予定も出てるのでそれらを。最後に今回の一時帰国後半、美味しかった食レポを(笑)。是非最後までご覧下さい。


ーーーーーーーー


bprs_FlyerBs.JPG

既に先行レコ発と正式発表から合わせて700枚近くが旅立って行き、たくさんの方々の手に渡りましたが、ニューアルバム blue-purple rays 日本ではBASEで販売します。行った先の左側にblue-purple raysがあるのでそこをクリックすると購入出来ます。

https://takaniida.base.shop

Dear friends in U.S., please go to my bandcamp page. If you want to purchase a CD, please send me a DM.

既に嬉しい感想がたくさん届いていますが、幾つか紹介します。

????札幌のTさんから
久しぶりにCDプレーヤーに火が入った。ミキサーを通さずプレーヤーから直接ヘッドフォンで聴く。そしてボクの推し活でもあるニューヨークを拠点にしている札幌出身のドラマー新井田孝則の久しぶりのソロアルバム 「blue-purple rays 」をじっくりと聴き入る。青色好きだから言う訳じゃないけどジャケットの色合いと開いた中身の色調が何とも素敵です普通はCD聴いてからコンサートとかで生演奏を観るのがごく一般的な順番に思うけど幸運にも二本間近で生ライブを観た後にじっくり聴くこのアルバム更には主なレコーディングミックスも札幌で行われたこの1枚スゲ~解像度良くてライブで聴こえなかった息使い(いやボーカルモノじゃないけどさ)までもが感じられる抜群のスリルあるスピード感からバラードの深さ感激モノだ!

あ、そうそうレコーディングのベースは地球上のエレクトリックベース界ピラミッドがあるならば頂上でコーヒーを飲んで寛いでいるようなお方のお二人、御存じファーストコールセッションベーシストことウィル・リーと現在ハービー・ハンコックバンドのベースのジェームス・ジーナス。超絶グルーヴしてる。ライブと同じグルーヴで音質最高!\(^^)/
そしてギターは札幌のスーパーギタリスト(現在拠点を東京に移し活動)の鳴海賢治さんと
渡辺貞夫グループに15年在籍のギタリスト養父貴さん。ドラムもギターもベースも鍵盤もめちゃくちゃ音良くて気持ちいい。

悪く言うつもりはないけど、このアルバムには最近の音がごちゃごちゃしたポップスでは感じられないライブ感の熱量が感じられる。

しかしところが、なんでオレのクルマCDプレーヤー付いてないねん!クルマで爆音で聴きたいじゃないの!(笑)

????エンジニアの河野さんから
新井田孝則さん『blue-purple rays』のrec/mix/masteringを担当させて頂きました。参加ミュージシャンにwill lee,james genusといった世界でもトップクラスのミュージシャンが参加しており胸熱作品となってます。

音楽の聴き方は人それぞれあるかと思いますが、できれば昔のミニコンポくらいのサイズでいいので、スピーカーで、バコーンと出して聴いて頂きたいなと。個人的にはAmethystのjames genusの地を這うようなベースが好きです。

なんか、この25年、何度も仕事辞めようと考えたけど、辞めなくてよかったと思える素晴らしい作品に参加できて感謝しかありません。

売れますように!笑笑

????ウィルからも!!訳すと、
本当に素晴らしいアルバムだ!このアルバムに参加出来た事を誇りに思うよ!

????長いですが、前にも載せた僕のこのアルバムに対する想いも少し。
今創りたいと思ったものを正直に創ってみました。そしたらこのメンバーに。言い換えると、それは本当の自然体と言う事。過去の自分のカラーが全面に出てる楽曲もありますが、全体的に凄く変わったと思う方が多いかもしれません。実はこれが今自分がやりたい事なんです。ベースはウィルとジーナス。もう彼らには何も言う事なく最高の一言。僕にとって世界一のベーシスト達ですから。僕のフレンドもウィル、ジーナスが神って方、多いと思います。本当にやりたい事を具現化したら、ギターは鳴海と貴に。これも自然な流れ。聴いて頂ければ分って頂けると思います。泉さんにはフレットレスベースで参加してもらいましたが、ブルージーで美しいの一言。キーボードの太田さんは僕にとって非常に大切な存在。何せ日本で一番僕のタイム感、質感を理解してくれている一人なので。今回は一斉にじゃなくて、ドラムを先ず録ってからの順々での重ね録りでしたが、それには僕が心地良く叩けるベーシックトラックが最重要なんです。太田さんは打ち込みのベースもジーナスをとことん聴いて追求し、タイム感、質感も波形で修正し、本当にジーナスっぽく仕上げてくれます。あとクリックの音質、長さなんかも実は如実にグルーブ感の違いに結びついてくるのでその辺も一緒に煮詰めて行ったり。作って貰った物をニューヨークのスタジオで試して、ここを1ミリセカンド後ろに、ここを前に、この音は少し長く、この音はもっと鋭くとか、気の遠くなる作業を先ず最初の数ヶ月間、太田さんと練りにねってベーシックトラックを完成させました。そこから全てがスタートだったんです。もちろんそこまで拘らないベーシックトラックでも叩けますが、自分のアルバムなので、より叩きやすい状況でより良いものを創りたかったので。ただ正確にテクニックを散りばめるだけなら簡単ですが、心地良さを追求すると、そうなって行くんです。

何年も前からアルバム作らないの~?と周りからよく言われましたが、アメリカでの(主にサポート)活動は基本何をやってもストレスフリーで楽しんで出来るし、特に自分のアルバムを作る気にもならず。でもここ最近は55歳にして絶好調&鳴海のこの曲をベースをジーナスにして最高傑作の物を作りたいな~とか色々と思うようになり14年振りに新作を作る流れに。このメンバーで全曲、自身の最高のエネルギーを注ぎ込む事が出来、自信を持つ事が出来る芸術作品が出来上がったと思っています。

メンバーのWill Lee、James Genus、貴、鳴海、泉さん、太田さん、レコーディングからミックス&マスタリングまで全て行ってくれた河野音響の河野さん、このアルバムのジャケを描いてくれた最近は画家としても活動している石橋さん、アルバム全体のデザインを担当してくれた橋本さん、カメラマンの須田さん、ライブ&レコーディング時にはいつもヘッドを交換してくれて最高の状態でドラムセットを提供してくれるスタジオシーラカンスの佐々木君、本当に有り難うございました。Thank you very much for your great playing and support. I couldn't have done this album without you.

blue-purple+rayss.jpg


ーーーーーーーー


ニューアルバム blue-purple rays 先行発売記念ツアー東京二日目のダイジェスト。キレッキレです。是非ご覧下さい。
From New album "blue-purple rays" pre-release Japan tour Day2 at Gyoen Snund in Shinjuku Tokyo 2024.9.8 Takanori Niida (Drums), Takashi Yofu (Guitar), Kenji Narumi (Guitar), Yuki Ota (Keys.), Naoya Izumi (Bass)
https://www.youtube.com/watch?v=pSBqypt77cI

同じく帯広ファイナルからの一コマ。O.A.で叩いてくれたカズさんがDrum Camを絶妙な位置にセットしてくれたお陰で撮れました。当日1曲目に演奏した僕の前アルバムにも入っているOz NoyのJust Groove Meから貴のキレッキレのソロ、テーマ、僕のドラムソロ、そしてアンコール前に演奏した鳴海賢治の楽曲、Leap (blue-purple raysの1曲目)の貴のギターソロ後半からドラムソロまで入ってます。是非ご覧下さい。縦長の動画なのでスマホで見た方が大きく見えます。最初下にタイトルとか出てきますが、上にスクロールすると全画面で見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=76QQHlqLOC8


ーーーーーーーー


2025年3月9日 (日曜日)
東京
@ GUITAR LINE
Workshop

東京は恵比寿にある人気のギタースクールでの一年振りのワークショップ。受講出来るのはここの生徒さんのみになります。
https://www.guitar-line.com

2025年3月1?日 (平日)
東京 or 横浜

まだ未定ですが、メンバーと予定が合えば東京か横浜でライブ行いたいと思ってます。

2025年3月15日 (土曜日)
2025年3月16日 (日曜日)
長野市
@ ビアホールトピ

前回ソールドアウトになった長野公演。次回は東京から鳴海賢治も参加し2Daysで。両日前半はライブ、後半は参加型のジャムセッションの予定です。ニューアルバムもたくさん持って行く予定です。
長野25春改訂s.JPG

2025年3月22日 (土曜日)
名古屋市
@ Slow Blues

恒例の名古屋ジャムセッション!楽しみです。ニューアルバムもたくさん持って行く予定です。
3222025Nagoya_s.JPG

2025年3月24日 (月曜日)
大阪
ハウリンサミット

本町サミットは少しお休みして、ニュープロジェクト、ハウリンサミット始動!お楽しみに。
25春大阪改訂s.JPG


ーーーーーーーー


ここから今回の一時帰国後半の美味しかった食レポです(笑)。

ザンギ大好き西高同期Fとやきそば屋!!
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1073003/
JFL2.JPG

僕はいつものAセットジャンボ、FはBセットに+ザンギ!!安定の美味しさ。やっぱりここは札幌のソウルフードだよねと盛り上がりました(笑)。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1073003/
JFL3.JPG

陵北中同期と琴似にあるやまさでミニ同期会。めっちゃ盛り上がりました!
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1003035/
JFL4.JPG

食べ物も全て美味しく、特にニシンの姿煮は最高に美味しかったです。ニシンは今まで焼きか漬物でしか食べた事がなかったですが、煮ても美味しいのは大発見。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1003035/
JFL5.JPG

やまさの大将、実はドラマーで2010年のベッシーホールでのウィルとの日本ツアー札幌公演も観てくれているんです。そんな大将が僕のCDをお店に置いてくれるとの事で、やまさ用に少しアレンジしてフライヤー作り直しました。初めてプロフィールに札幌市西区二十四軒生まれと書いてみました(笑)。やまさの一階ボードに貼ってると思います。


車の中から非常に気になるお店を発見。その名も鉄板スパゲッティーズ108。早速行ってきましたがこれが超絶最高~!!笑。釧路と名古屋を足して2で割った感じですが、札幌風との事です(笑)。本家的な釧路のスパカツと比べると若干違いますが、麺の感じも最高。鉄板も厚く食べてる間にどんどんお焦げも出来て、カツは後のせなので常にサックサク。スパカツではなくてこれ、札幌カツスパとの事です。これは、ヤバいです!!(笑)。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1075850/
JFL6.JPG

そして再び行ってしまいました。2回目は鉄板ナポリタン!!下にだし巻き卵を引いた名古屋風。これもまた最高過ぎ!!(笑)。スタンプカード作っちゃいました!!(笑)。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1075850/
JFL7.JPG

後半にって訳ではないですが、一時帰国中札幌にいる時は結構行ったかと(笑)。すすきのにありますが、何食べても美味しんです。満龍、次もまた行こう~笑。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1003347/
Manryu.JPG

札幌カレー部の部員2人(2人共西高同期)で(部員はもっといます笑)、札幌市東区にリニューアルオープンしたRajaさんへ。実はここ、ずっと札幌の世界一と言い続けてきたジャドプール(9月28日完全閉店)のメインシェフとして働いていた北インド出身のミランさんがここの料理長になったんです。またテーブル、インドの食器の数々もジャドプールで使われてたもの多数。なんか懐かしかったです笑。
食べログはリニューアル前の情報なので載せません。
JFL8.JPG

味はミランシェフそのもの!!札幌の世界一即決定!!僕が頼んだのはミランスペシャルターリー。ヤギ肉のカレーがメインで、ここだけジャドプールと違う点。でもこのヤギ肉のカレーがまた美味しんです。ちょっと遠いですが、一時帰国時には毎回来たいと思います!!
食べログはリニューアル前の情報なので載せません。
JFL9.JPG

札幌カレー部、東京カレー部、西高同期入り乱れて香州会!!コンセプトは皆んなここの大好きなもの一品選んで楽しむ会。美味しくて楽しい会でした!!これだけ食べて結構飲んで1人3500円だったので非常にリーズナブルかと!!
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000195/
JFL10.JPG

本当の〆はトリトンで寿司!!笑。根室産のさんま、トロニシン、津軽さんのヤリイカなど、どれも最高でした~!!笑。数の子は、正月こっちにいるので食べれないので先取りで、、笑。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1005628/
JFL11.JPG

投稿者 niida : 2024年11月 8日 22:27