PCI USA

PCI - Prosound Communications Inc

menu

« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月26日

2回目のファイザー製ワクチン接種して来ました!!ほぼ無敵!?(笑)

Pfizwe#2.JPG

5月21日に2回目のファイザー製ワクチン接種して来ました!!期せずしてウィルリーも僕の3日前に同じくファイザー2回目接種、無敵だ~って投稿していましたね(笑)。本当に無敵になれるのは中和抗体が完璧に出来上がる2回接種してから2週間後ですが。でも気持ちは分かります(笑)。結局僕の場合2回目も何も副反応はありませんでした。周りのミュージシャン、友達、友達の友達、既に凄いたくさんの方が接種していますが(2回接種して数ヶ月経ってる方も多いです)、皆んな打った後も普通と言うか、無敵になってます(笑)。万が一アナフィラキシーショックが出ても(アメリカでは詳細なデータが出てます。少し前の情報ですがファイザーは190万人の方が1回目接種して21人。モデルナは400万人が一回目の接種し10人程度、そんなもんです)、万が一症状が出る場合それは打ってから30分以内に出るので、その場でエピネフリンの投与が出来れば何も問題ありません。ファイザー、モデルナ共にコロナウィルスに効くタンパク質を作る設計図みたいな物を身体に入れる訳ですが、それを包んでいるタンパク質がまれに反応を起こすのが原因。これはインフルのワクチンも一緒です。それよりもニューヨーク市、17日の段階で遂に新規陽性者数が300人ちょっとまで(PCR検査は5万件弱)下がって来ました。ニューヨーク市でもイギリス株、インド株、ニューヨーク株の変異種が猛威を振るってる中でのワクチン効果、凄いとしか言い様がありません。こちらではかなりの方が既に接種して余り出しているので、今月末から一気に打てない位のワクチンが日本へ向かうと聞いています。もう少しだと思います。たくさんの数が打てる体制作りの方が大切かもですね。

イギリス株、インド株がたちが悪いのはご存知と思いますが、ここに来て更に心配なニュースも。欧米人には無い日本人の10人に1人が持っていると言われる遺伝子、その遺伝子を持ってる方がコロナに掛かるとかなりの確率で重症化する事が分かったと言うニュース。基本的な対策は勿論の事、やはり免疫力を保っておくのが基本かと。+少しの工夫があると更に良いと思います。僕は期せずして26年前からここNYCで出会ったドクターのお陰で飲み続けていますが、ビタミンD、ビタミンC、オメガ3。この辺がポイントにも。重篤化した方の血中濃度を調べると、Dが共通でかなり少ないそうです。Cはたくさん飲んでも直ぐに尿で出てしまうので、僕は通常は500mg、身体を使う時は1000mg飲んでいます。オメガ3は僕はフラックスシードオイルで摂取していますが日本では薬事法でオメガ3は薬局では売れないとの事、でもiherbで手に入ります。この辺を常に摂っておくと、万が一掛かっても重篤化しにくいかも、とも言われています(何でもそうですが絶対と言う事はないと思いますが)。この辺のキーワード、調べると色々出て来ると思います。あとは以前にも書きましたが歩く時に人の風下を歩かないとか。直感的にヤバいと思った奴の近くでは息を止めるとか(笑)。もう一つ日本にいた時に凄く気になった点を。日本の方、地べたには余り気を使って無い方が多いな~と。コロナは重い。そして地面に落ちて意外と長く生きていられる。土足文化のアメリカで分かった事は靴が家にコロナを運んでいると言う事実。日本では地下鉄でもホームでも何処でも地べたに鞄、リュック置いてる方多いな~と。犬の散歩なんかも、本当は気を付けないといけないのかもと思ってます。子供はよく地べたに手をついたりしますが(でもそのお陰で色々な菌に対して耐性が付いたり強くなって行きますが)、身体が未発達、未完成なのでコロナが身体に入っても素通り、何も症状が出ないのが殆ど。でも大人にはうつす可能性は大と言われています。それでアメリカでは子供に対しての嫌がらせが当初多かったと聞きます。でもワクチン(ファイザーかモデルナ)を打てば万が一掛かっても重症化しない(これが当初の目的&目標)、そしてこれは後から、最近分かった事ですが打つとうつりにくい、万が一掛かってもうつしにくいと言う事実。ファイザーとモデルナのmRNAワクチンはコロナのトゲに引っ掛かる攻撃能力の他に、もう一つ全く違う方面からウィルスを攻撃する能力がある二段構え。この二段目の攻撃能力が変異種(イギリス株、インド株等)にも90%以上有効との事。日本の方々は打つとしたら今のところファイザーかモデルナなので、そに意味でも安心かと。

もう一つ。ミュージシャンの間では有名な話ですが、エリッククラプトンがワクチン打った事を後悔しているとのこと。調べたらクラプトンは肺気腫を患っていたんですね。そのせいか?はたまた違う理由?副反応がめっちゃ重かったらしいです。あと打ったワクチンはアメリカでは血栓等の問題で当初から使用禁止になっているアストラゼネカ。でもよく調べると血栓の問題は本当に稀なレベルですが、ファイザーもモデルナもアストラゼネカも大差ないと言うのが正解でしょうか?アストラゼネカは最初に血栓問題が続いてしまいましたからね。ちゃんと自分から情報を取りに行くと本当によく分かり面白いです。どこのメーカのも100万人に対して数人いるかどうか?のレベルです。アストラゼネカは100万人に対して11人と少し多いです。。本当はどこも0であって欲しいですが。でもワクチン打たないでコロナに掛かった場合、脳に血栓が出来る確率が普段の8~10倍になるそうです。またここからだ大事な事で、普段の状態でも血栓が出来てしまう方は実は結構多くて、ワクチンを打った方が、100万人に対して数人レベル。空気清浄機の様な感じで逆に打った方の方が血栓という意味でも安全という見方もあるみたいです。

この↓写真は2回目のワクチン打つ丁度1週間前に撮った時のもの。場所はクイーンズ区のそれこそコロナと言う地域(笑)。実はこの日の前日にバイデン大統領が昨日直接伝えましたが、CDC(全米疾病予防管理センター)から2回接種した方で、2週間後から屋外、屋内関係なくマスクはしなくて良いと!!ニューヨーク、この日から更にノーマスクが一気に増えました(笑)。バーの中は密&ノーマスクでめっちゃ盛り上がってます(笑)。以前のニューヨークが一気に戻って来た感じ!?例外は引き続き飛行機などの公共機関、病院、そしていかにもアメリカらしいと思ったのが刑務所内、、(笑)。刑務所は、そんなに行かないと思うのですが、、(笑)。僕は6月5日から晴れてノーマスクの予定(笑)。まあでも真面目な話、殆どの人には中和抗体が出来ますが、5%位の方は抗体が出来ない、出来にくい、そんな方も調べると出て来ます。理由は難病を患っている、重病を患った、それらの治療方法が関係、色々あるみたいです。多分これからはワクチン接種、PCR検査と同等に抗体がちゃんとあるかどうかの検査出来る場所も増えるんじゃないかと。でもアメリカなのでワクチン全く打ってなくてもノーマスクの奴増えるんだろな~(笑)。でもそれも見越して、2回接種した人は問題ないって事なんだと思います。

先ほども書きましたが、僕の打ったファイザーはmRNAワクチンですが(モデルナも一緒)、当初1月から接種が始まる前に血管障害を起こす可能性?とも言われましたが、動物実験ではそうでも、人間と同じ内皮細胞で行うとなんでもない結果に。ここに来て分かって来ましたが、ファイザーの場合、2回接種すると有効期間は90%以上の方で半年から1年未満との事。アメリカでは2回接種して半年後、一年未満に3回目の接種?とも言われ始めてますが、この辺は、後の要チェック事項ですね。

22000人、92万人。かたや11400人、67万人。何の数だと思いますか?左はニューヨーク市のこれまでにコロナで亡くなった方の人数とかかった方の人数です。右は日本全国の数字。市と国、比べるのもおかしな話ですが、その位ニューヨーク、アメリカはどんでもなく酷かったんです。それが今では比べたくはないですが、僕の地元札幌、そして東京、大阪より確実に安全な街になったかと。僕のやってる音楽などは数字だけではありませんが、競技、僕の好きなF1もそうですが、この場合数字が全て物語っていると思います。
QuCorona.jpg

ここからコロナ以外の話題を(笑)。Go Go Swing!! From routine practice once again. いつものただの練習風景です。元々後の反省用なので載せるつもりもなかったので、あと人とも接触しない日だったので家着のまま、、(笑)。髪も寝癖が酷かったので水で溶かしてブラッシングしたら逆にペタっとして変、、(笑)。冗談はさておき、この週はある目標を持って練習していました。右手をライドに、又はハイハットオープンで、又は音数多く派手に、そんな風に叩けばグルーブ感は増しますが(ちゃんと叩かないと逆に煩くなるだけですが)、右手はハイハット&クローズの状態で、上記と同じレベルのグルーブ感を生み出す事。なかなか痺れる練習です(笑)。

クイーンズのインド街でいつもの買い出し!!バーガーキングを思いっきりパクった感の強いカバブキングの前で(笑)。
KababKing前.JPG

Taka's Thali again!! That was the best chicken curry I've ever made!! ニューヨークへ戻る前、HBCラジオ(AM1287KHz)シンセンラジオステーションに出演させて頂いた時に、松田さんから『カレーよく食べてますよね?』、自分『インド人と同じ位食べてます』と言い切りましたが(笑)、実際本当によく食べてます(笑)。今回もめっちゃ美味しく出来たチキンカレー筆頭に、久々にムング豆を使ったダル、オクラのサブジ、人参のポリヤルでTaka's Thali。バスマティーライスは少なめ、その代わりカリフラワーライスがメイン!!
BestChickenC.jpg

やっば、、(笑)。ポークビンダルー、めっちゃ旨っ!!バターとかワインとか特別な物は何も入れてませんが、極上のビーフシチューの様な、それでいて複雑なスパイス感が+、でもくど過ぎはないと言う(笑)。最高で~す!!
BestPVinda.jpg

ポークビンダルーを平皿盛り!!(笑)。ビンダルーは西インド、ゴア地方の料理。元々ポルトガル領だったこともあり、その名残でインドでは珍しい豚肉を食べる文化のある地方です。ビンダルーは辛くて酸っぱいのが特徴。と言うのもビネガーが入りますので。
Pvinda平皿.jpg

前回の一時帰国で、実はミスドでお茶する事が多く、ドーナッツの美味しさを再確認(笑)。で、ここニューヨークでもテイクアウトですが早速行って来ました!!僕はここのドーナッツ、世界一だと思いっています(笑)。Doughnut Plant。その昔マンハッタンの南でとある青年がお婆ちゃんのレシピで安全な材料で忠実に作り、それを自分で自転車でデリバリーしてたそうです。それが美味しいと噂を呼び今では超メジャー級のドーナッツ屋に。東京にも数軒あったらしいですが、このコロナで撤退してしまったらしいです。。めっちゃ美味しいですよ!!
DP1.jpg

どアップで(笑)。この3つで1300円位しますが(大きいのがバニラビーン、それとストロベリーとピスタチオ)、納得の美味しさ。超絶最高です!!でもドーナッツテイクアウト出来る様になったのも、僕の中ではワクチンのお陰です。そこまで心配する必要はないかもしれませんが、これまでテイクアウトする物は一回家で温め直す物しかしてませんでした。胃に入れば問題ないのは分かっていましたが、ニューヨーク市の亡くなった方の数と感染した方の数。日本全国と比べても多い現実。9~10人に1人は掛かってる街なので、比較にならない緊張感はあります。中和抗体が徐々に出来始めていると思うので、徐々にこの辺も良いかと(笑)。
DP2.jpg

クイーンズ店、こんな感じです!!
DP3.jpg


ーーーーーーーー


日本でのレッスンはしばらくありませんが、ここ最近載せてた動画を引き続き(笑)。前回ニューヨークへ戻る前(2020年4~5月頃)、日本でコロナ禍真っ只中の時に出来上がったリモートセッション動画。ニューヨークから世界の頂点のベーシストの1人、James Genusが参加してくれた映像です。鳴海賢治の3拍子の楽曲でLeap、ご覧下さい。
Leap / 鳴海賢治 (g)、James Genus (b)、新井田孝則 (d)
https://www.youtube.com/watch?v=BqMiEKEzjpE

去年の7月、ニューヨークへ戻り練習しまくってる時に撮れた映像です(笑)。僕の1枚目のアルバム、Life in the Big Cityの4曲目に入っているTokyo-New York Express、そのマイナスワンに合わせての、後半のドラムソロの部分をピックアップ。32分音符のシングルストロークロールも綺麗に決まりました。テンポは126BPMです。以前に紹介した事のある横から撮ったものも付け足しています。是非ご覧下さい。Adam Holzman (Keys.), Aaron Heick (Sax), Jon Herington (Guitar), James Genus (Bass), Takanori Niida (Drums)
https://www.youtube.com/watch?v=OOxoEvMToj8

これも同時期に撮れた映像で、僕の1枚目のアルバム、Life in the Big Cityの1曲目に入っているB Funk、そのマイナスワンに合わせての、こちらも後半のドラムソロの部分をピックアップ。テンポは108BPM。3パターン入っています。1つ目が最新。2つ目は以前に載せた事のある横から撮ったもの、そして3つ目は最新&1つ目と若干違うバージョンです。是非ご覧下さい。Tomo Fujita (Guitar), Will Lee (Bass), Takanori Niida (Drums)
https://www.youtube.com/watch?v=K3ClJR9x7c4

上の2つの映像撮った後、気分転換の為にスタジオ内でドラムの向きを変えてみました(笑)。実は元々昔はこの向きだったんです。で、限界に挑戦って感じの映像が撮れました(笑)。160BPMと言う速いビートの中で32分音符のシングルストロークロールを取り入れるのがコンセプト。後で測ったら167BPM位~それ以上でした(笑)。速さに拘るドラマーしか興味ないと思いますが(笑)、出だしのシングルスロトーク、32分音符で6回転(4打 右左右左で1回転)やってます。それぞれ1回転の出だしの右はスネア、タム2、フロアタム、タム2、タム1、タム1、です。是非じっくり観て下さい。中で叩いているビートはトリッキーですが4/4です。
https://www.youtube.com/watch?v=WH7CjeZhNLo

Just Funky / Live at the Motion Blue Yokohama 11/30/2012 Takanori Niida (d), Will Lee (b), Tomo Fujita (g), Takashi Yofu (g) 貴のソロ、トモさんのソロ、僕のソロ、ウィルとトモさんもスラップ&リズムギターバトル、バッチリ決まったエンディング等、盛りだくさんの内容です!!
https://www.youtube.com/watch?v=GBKjwzW6waE

投稿者 niida : 20:02

2021年5月 4日

新型コロナワクチン(ファイザー)1回目接種して来ました!!

ワクチン1回目.JPG

Finally first Pfizer shot done!! ニューヨークへ戻り切りの良い10日目、4月30日にワクチン1回目接種してきました!!勿論ファイザーです。近くの薬局、モールでも打てるのですが(市が運営)、僕はニューヨーク州管轄のアクダクト競馬場の大規模会場で。打ってから30分休む場所に看護師の方が常に数人居るのも安心です。まあでも、常時50~60人の方が入れ替わり立ち代り休んでましたが僕も含めて何も問題なし!!2回目は3週間後。

打った後もすこぶる快調です!!次の日は打ったところに若干の痛みがありましたが、それだけです。ドラムの練習も何も問題なし!!いつも通り絶好調(笑)。

これからファイザー、モデルナ、共にmRNAワクチンで、変異型にも有効とされています(効き方が二重構造で2つ目の構造が変異型に有効との事)が、日本にも今以上にどんどん入っていくと思います。これはあくまで僕の周りでの話ですが、2回打った後の副反応は、どうもモデルナの方が強いみたいです。あくまで僕の周り限定の話です。2日間寝込んだ、打った夜に高熱、電車に衝突された感じと同じ位の頭痛、打った次の日経験した事の無い位の倦怠感等々。逆にファイザーは僕の周りで2回目打った後も何事もなくこれで無敵だ~って皆んな騒いでます(笑)。これ読むと怖がっちゃう方もいるかもしれませんが、僕の周りでの本当の話ですので。僕の経験談(ファイザー)も引き続き嘘偽りなくお知らせしますね。でも副反応は効いてる証拠。あれだけ酷かったアメリカ、イギリス、イスラエル、数ヶ月前は考えられなかった希望の光が差し込んでる感じを間近で感じています。アメリカではCDC(アメリカ疾病予防管理センター)がワクチンが完了した人から基本外ではマスクはしなくて大丈夫との発表がありました。2度打った人からマスク外して皆んな騒いでますが(笑)、2回打った後マスクを外すかはこのまま陽性者数がもっと下がるか、又増えるか?この辺の様子をしっかり見ながら判断したいと思ってます。

因みに5月3日の状況を見てみると、僕の住んでるニューヨーク市のクイーンズ区、人口が250万人位ですが、僕の地元札幌より50万人位多い感じです。そこで3日の陽性者数、なんと300人ちょっとでした!!因みに検査数は3万件弱です。4日は遂に200人台に!!5日は市じゃなくてニューヨーク州ですが、陽性率が1.49%まで下がっとの事。前はクイーンズだけで5000人以上とかも普通で、僕が1月に日本へ向かう直前は確か3500人位だったと思います。それが一気にここまで。凄いです!!数週間前にニューヨークへ戻ってきた時、ノーマスクが多くてギョッとしましたが、今は逆に良いね!!ってなります。凄い勢いで元の、前の生活に戻って来てる感が肌で感じられます。

あとニューヨーク市は5月7日からレストランは75%まで店内で飲食OK。7月1日からオフブロードウェイ再開(状況が良ければ前倒しで)。9月1日からブロードウェイ再開。そしてなんと言っても先日僕の1番好きなサックス奏者の1人、Gerald Albrightが書いてましたが、フィルコリンズが年末に全米ツアー!!これは本当に嬉しいニュースです。大きな仕事、ツアーは僕も漠然的に年末、来年上旬頃からかな~っと思ってましたが、何かそんな感じになりそうです!!

上の方で打った後も絶好調と書きましたが(笑)、下の映像は打った次の日の練習から。いつも反省材料の為に撮って練習してますが、見ての通り何も問題ありません!!まあでも次の日なんで、派手なドラムソロ、フィルインは見送ってひたすらグルーブの練習をしてましたが(笑)。

ここから前回の続きです(笑)。前回は材料を買ったり、ベイガンバルタのベースを作ったりしたところまで載せましたが、これが完成形です!!(笑)。1時の方向から時計回りに先ずはダル(豆のスープ)。NYCに戻る直前に本屋でネパール料理本を立ち読みしたら、フェヌグリークシードを真っ黒にするまで焦した香りがネパールの香りの一つと書いてました。なので早速テンパリングして仕上げに投入。めっちゃネパールの、大阪はマナカマナの香りに一気に近付きました!!めっちゃ旨っ(笑)。次にゴーヤのポリヤル。これは南インド料理。最後にココナッツファインで仕上げる簡単に出来る美味しい一品。そして定番ベイガンバルタ(ナスのカレー)。久々に大きな一つ800g級のナスで作りましたが超簡単!!そしてやっぱり美味しい~(笑)。そしてマタパニール(チーズとグリーンピースのカレー)。僕はこれ、バターチキンとほぼ同じ感じ、同じスパイスで作ります。簡単で美味しい一品。これら二品は多分北インド?それにバスマティライス少量にカリフラワーーライス。真ん中はシークカバブ。5日間インド料理が続きました、、(笑)。
TThali21Apr.jpg

で、その次の週もこんな感じで(笑)。上のと似てますが、ゴーヤとダルは先週作ったものを解凍して温めただけなので似てて当たり前(笑)。作ったのはチキンカレーとジャガイモとキャベツのサブジのみ。チキンカレーは、実は札幌にいた時にスープカレーの名店、gopのアナグラに食べに行った時、信さんが何気なく教えてくれたスパイスの使い方でおっ!!と思うところがありそれを真似てみたら、理想のチキンカレーに何歩も前に近づけた感が(笑)。○○○○ダーは間を埋める、、(笑)。最近ナスのベイガンバルタばかり作ってましたが(ほぼ理想の味、香りなので)、これからチキンカレー作りも復活します!!(笑)。
TThali21May.jpg

Fbやってると、一年前の今日とか色々お知らせが来ますが、去年の今頃はコロナでニューヨークへ帰れなくなって、地元札幌で練習風景を後で確認する為に撮っていた動画を元に、お世話になっているライブ会場へのチャリティー動画なんかを作っていました。その一つがこれ。鳴海賢治(g)のScramble。ベースは伊藤広規さん!!広規さんのチャンネルから発信されています。是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=OhSPFOd9Tvo

チャリティー動画2つ目はこれ。ニューヨークから世界の頂点のベーシストの1人、James Genusが参加してくれた映像です。鳴海賢治の3拍子の楽曲でLeap、ご覧下さい。
Leap / 鳴海賢治 (g)、James Genus (b)、新井田孝則 (d)
https://www.youtube.com/watch?v=BqMiEKEzjpE


これらのステイホームセッション動画も、あの頃はこんなの流行ったね~って言えるのが意外と直ぐの様な気がします。


ーーーーーーーー


アメリカへ戻ったのでしばらく日本でのレッスンはありませんが、ここ最近載せてた動画を引き続き(笑)。去年の7月、ニューヨークへ戻り練習しまくってる時に撮れた映像です(笑)。僕の1枚目のアルバム、Life in the Big Cityの4曲目に入っているTokyo-New York Express、そのマイナスワンに合わせての、後半のドラムソロの部分をピックアップ。32分音符のシングルストロークロールも綺麗に決まりました。テンポは126BPMです。以前に紹介した事のある横から撮ったものも付け足しています。是非ご覧下さい。Adam Holzman (Keys.), Aaron Heick (Sax), Jon Herington (Guitar), James Genus (Bass), Takanori Niida (Drums)
https://www.youtube.com/watch?v=OOxoEvMToj8

これも同時期に撮れた映像で、僕の1枚目のアルバム、Life in the Big Cityの1曲目に入っているB Funk、そのマイナスワンに合わせての、こちらも後半のドラムソロの部分をピックアップ。テンポは108BPM。3パターン入っています。1つ目が最新。2つ目は以前に載せた事のある横から撮ったもの、そして3つ目は最新&1つ目と若干違うバージョンです。是非ご覧下さい。Tomo Fujita (Guitar), Will Lee (Bass), Takanori Niida (Drums)
https://www.youtube.com/watch?v=K3ClJR9x7c4

上の2つの映像撮った後、気分転換の為にスタジオ内でドラムの向きを変えてみました(笑)。実は元々昔はこの向きだったんです。で、限界に挑戦って感じの映像が撮れました(笑)。160BPMと言う速いビートの中で32分音符のシングルストロークロールを取り入れるのがコンセプト。後で測ったら167BPM位~それ以上でした(笑)。速さに拘るドラマーしか興味ないと思いますが(笑)、出だしのシングルスロトーク、32分音符で6回転(4打 右左右左で1回転)やってます。それぞれ1回転の出だしの右はスネア、タム2、フロアタム、タム2、タム1、タム1、です。是非じっくり観て下さい。中で叩いているビートはトリッキーですが4/4です。
https://www.youtube.com/watch?v=WH7CjeZhNLo

Just Funky / Live at the Motion Blue Yokohama 11/30/2012 Takanori Niida (d), Will Lee (b), Tomo Fujita (g), Takashi Yofu (g) 貴のソロ、トモさんのソロ、僕のソロ、ウィルとトモさんもスラップ&リズムギターバトル、バッチリ決まったエンディング等、盛りだくさんの内容です!!
https://www.youtube.com/watch?v=GBKjwzW6waE

投稿者 niida : 09:10